医療法人 近藤内科医院 〒779-0111 徳島県板野郡板野町那東字楠木2番地1
診療カレンダー

はるかぜの日々 2016年7月まで

近藤内科の草花
シクラメンのシーズン到来。
昨冬は寒くて、生育の悪かったシクラメン。
今年はどんなものでしょうか。
暖かい冬になれば、これから春先まで次々と花を咲かせます。
旧近藤内科の待合室
移転して2年過ぎました。
間違って来られる方もいらっしゃいます。
今は待合室は、地域の方の交流スペースとなっています。
近藤内科の草花
デイサービスの裏庭はこんな感じです。
雑草にも負けず、日本芝がきれいに生えています。
17年目のカイツブリの木が、4メートルほどの高さになって、
15本立っています。台風のたびに風で傾いていましたが、昨年あたりから
やっと力が出てきたみたいで、しゃんとしています。
先日木造(きづくり)さんが来て、きれいにしてくれました。
デイサービス  はるかぜ11周年☆
本日はデイサービスセンターはるかぜ11周年の公演がありました☆

ボランティアグループ、キューピット様が来所してくださり、

歌や踊り、寸劇などを披露していただき、

とても賑やかで盛大にお祝いすることが出来ました☆

楽しい演芸に利用者様も大満足のようでした☆

これからもデイサービスセンターはるかぜを宜しくお願い致します☆




10月桜その後
医院の庭に咲く10月桜、次々咲いて春先の桜と同じです。
もう一か月ほども咲いています。
皆様、10月末のお花見をお楽しみください。

foot