診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前 9:00 ~ 12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
午後 2:30 ~ 6:30 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | / | / |
- 診療科目
- 内科・胃腸科・呼吸器科・循環器科
- 休診日
- 日曜日、祝祭日、木・土曜午後
診療案内
レントゲン
単純X線撮影は、極微量のX線を体に当てて胸部・腹部・骨・関節等を画像にする検査です。X線は骨・筋肉・脂肪・空気といった人体の様々な構成組織を透過します。その透過の割合は組織によって異なり、例えば骨は透過しにくいので写真上では白く、肺野などの空気は透過しやすいので写真上では黒く描出されます。迅速かつ簡便にでき、撮影される写真からは様々な情報が得られます。病気や怪我を診断するための第一段階として行うことの多い検査です。近藤内科ではレントゲン撮影設備が充実しています。
超音波検査
超音波検査(エコー検査)とは、超音波を対象物に当てて、その反射を映像化することで対象物の内部の状態を調査することのできる画像検査法の一つです。痛みを伴わない大変便利な検査法です。
心電図
心臓の筋肉が全身に血液を循環させるために拡張と収縮を繰り返すとき、微弱な活動電流が発生します。その変化を波形として記録し、その乱れから病気の兆候を読み取ろうとするのが心電図検査です。心臓の疾患に関する検査の中では比較的簡単に行えるものであることから、病気発見の第一の手がかりとしてよく用いられます。
血液検査
血液は、からだの隅々を駆け巡り、各細胞に必要な酸素や栄養素を運び、古くなった代謝産物や老廃物を運び去る、という大切な働きをしています。その血液の中身を調べれば、全身の組織や臓器の状態や異常がわかります。大切な検査です。
尿検査
尿中に存在する細胞やたんぱく質、糖などにより身体の健康状態を検査します。主に、腎臓系や尿路系の疾患を発見するのが目的ですが、これらの結果から糖尿病や肝臓病、膠原病や骨髄腫、がんなどの発見につながることもあります。血液検査同様に大切な検査です。
特定健診
近藤内科では特定健診事業を行っています。
高血圧、高脂血症、糖尿病は、動脈硬化を促進し、虚血性心疾患、脳血管障害などの原因になるといわれています。これらと肥満との関係に着目したメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)という考え方が唱えられるようになりました。
近藤内科では「特定健診」での健診結果から生活習慣病のリスクを評価します。
なおメタボリックシンドロームについては以下の説明をご参照ください。
(メタボリックシンドロームとは)
食べ過ぎ、運動不足などにより内臓脂肪が蓄積し、脂質異常、高血圧、高血糖のうち2つ以上が当てはまった状態です。内臓脂肪の蓄積で、分泌される悪い物質が増えて、血管の炎症や血栓を作りやすい状態を起こします。動脈硬化を抑える良い物質が減少して、動脈硬化が進み、心筋梗塞、脳梗塞や糖尿病合併症(網膜症、腎症、神経症)を起こしやすくなります。
(メタボリックシンドロームの判定)
|
以上の内、1項目が該当 = メタボリック予備軍
2項目が該当 = メタボリック該当
特定健診のしくみ
特定健診の検査項目
基本検査には以下のものがあります。
|
更に一定の基準を満たし、医師が必要と判断した場合
貧血 赤血球数、血色素、ヘマトクリット・心電図・眼底検査を行う場合があります。
糖尿病教室
近藤内科では、平成26年8月より糖尿病教室を開催しております。糖尿病は、誰でも一度は聞いたことのある有名な病気ですが、実は初期には何の症状もなく、知らない間に進行して気づいたときにはかなり悪い状態になっている人が少なくありません。
●健診で血糖が高いと言われた
●最近急にやせてきた
●家族に糖尿病の人がいる
●喉がよく渇く
などいくつか気になる症状のある人は、糖尿病教室に参加してみませんか。
「糖尿病かな?」「血糖が心配だな・・」と思ったら、どうぞ、お気軽に近藤内科の糖尿病教室へご参加下さい。お待ちしております。
近藤内科医院が併設されています。 |
駐車場から車いすでも安心。 |
となりに薬局があります。 |
ゆったりした駐車場で便利 |