医療法人 近藤内科医院 〒779-0111 徳島県板野郡板野町那東字楠木2番地1
診療カレンダー

はるかぜの日々 2016年7月まで

グループホーム 物づくり(失敗編)
障子を張り替えることになり…何かに使えないだろうか?この障子紙!✩…
ひらめいたスタッフ✩✩!!
「提灯作ろう!、金魚を作ろう!」と声をかけると、、、
「ほな作ってみるで?」と、張り切る入居者様(*^^*)✩>(^O^)/

そして。それから…7月の物づくり教室は『金魚』作りになりました。

ご覧の通りの悪戦苦闘(๑≧౪≦)#

膨らまない風船…                             遊びたくなった風船










障子の和紙が高級すぎて、なかなか貼れない…          乾いたら…まるで「ミイラ」(゚o゚;;










結局、和紙を換えて仕上げたものの…スタッフが中の風船を割って、→ グシャッ”
もう…まるで「ホラーの世界」・゜・(ノД`)・゜・ 潰れてしまった金魚。。こ・わ・かった。
皆で涙流して笑えたんですけど、スタッフ約1名はショックで落ち込んでいました。
ガンバ\(*⌒0⌒)♪

デイサービス   輪投げ大会☆
今日のレクリエーションは《輪投げ大会》です☆

皆さん真剣に参加して下さいました♪


案外難しいようで皆さん悪戦苦闘しながら、

チャレンジして下さいました☆


今日もワイワイと賑やかで楽しい一日でした☆





デイサービス   七夕飾り②
今日も笹飾りを作ります☆



皆さんの願い事で笹が綺麗に飾られていきます♪



手作りの綺麗な飾りがたくさんできて、

立派な七夕飾りになりました♪



デイサービス   七夕飾り☆
今朝はるかぜに大きな笹が届きました♪

もうすぐ七夕なので飾りつけします☆

皆さんに願い事を書いて頂き、飾りつけしました☆


どうですか?

綺麗に飾りつけできたでしょう?

☆☆☆みなさんの願い事が叶いますように☆☆☆





近藤内科の草花
梅雨もそろそろあけそうな気配の、今日この頃。
暑い夏への心づもりもできつつあります。
こんな時は、春の花などいかがでしょうか。
春先の冷たい空気が流れてきそうです。

foot