医療法人 近藤内科医院 〒779-0111 徳島県板野郡板野町那東字楠木2番地1
診療カレンダー

はるかぜの日々 2016年7月まで

グループホームはるかぜの里の事務室

この事務室では、2ユニット18人分の各種事務作業を行っています。
ピンクのブラインドがやさしい感じです。
近藤内科の草花


春の花がたくさん咲き始めました。
ジンジャー,水仙、やぶ椿などが元気いっぱいです。
デイサービス 手芸


手芸での、作品作り。
折り紙で、バラのくす玉を作っています。



みなさん、黙々と真剣です!
デイサービス ひな祭り会


3月3日♪デイサービスでは、ひな祭り会をしました(*^。^*)

歌をうたったり、ゲームをしたり、楽しみました!

おひなまつりボーリングでは
いつものボーリングとは違って
お雛様とお内裏様のピンは高得点!
みなさん狙いを定めて、真剣です!




こちらは、初めてのゲーム♪
仲良しサイコロゲームです!
1つのサイコロには、職員の名前が書いてあります。
もう1つのサイコロには「あくしゅ」「じゃんけん」「にらめっこ」が書いてあり、
2つのサイコロを利用者さんに投げていただいて
出た目の職員と、「あくしゅ」や「じゃんけん」をして仲良くなるゲームです。
「にらめっこ」がとても楽しかったです!
目と目が合うだけで恥ずかしくておもしろくて笑ってしまいます。


職員と利用者さん、もっと仲良くなれた
とても楽しいひな祭りでした♪
ひな祭りの日のお昼ごはん
厨房でもきれいな御膳を準備してお祝い。
メニューは
      ちらしずし
      えびと野菜のてんぷら
      紅白かまぼこ入りうどん
      からし菜の和え物
      茶わん蒸し 
      紅白まんじゅう

いくつになっても、お雛祭りはうれしいものです。
明るく、華やかに、そして楽しい御膳になりました。
      

foot