前ヘ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次ヘ グループホーム お花見 桜も満開です!お天気もポカポカ陽気!☀️五百羅漢へ行って来ました。「うわ~」と声も出て…皆さん感動(^o^)笑顔いっぱい見られています。ゆったりと桜を楽しみ、また、板野の町並みを眺めると、昔の思い出が甦ってきたようで…お話にも花がさいていました。そして、お大師様に「ありがとうございます。また、来年もお花見に来れますように…」と手を合わせておりました。 グループホーム 桃の節句 町のイベント 桃の節句 ひなまつりに散歩がてら行ってきました。おやつなどを購入したり、ゲームに参加したり…懐かしい知り合いの方や近所の子供たちとの会話も弾んでいました。ゆるキャラにも癒されました。そして、今年はお餅投げがあり…頑張って餅拾い。沢山、拾うことができました。持ち帰ったお餅は早速スライスして「あられ」作りです。しばらく干してオヤツになる予定なのです。 グループホーム 節分の日 それぞれの想いを込めて「鬼は外!福は内!」と、元気よく豆まき。優しく豆まき。愉快に豆まき。。。。。そして、職員による寸劇。「鬼退治物語」は、皆さん爆笑していましたね。今年も皆んなで楽しいひとときが送れました。嬉しかったです。また、来年もやろうね!って、誓い合いました。 グループホーム 物作り 今日は、節分グッズ作り。節分に欠かせない 「お豆さん」は、年の数だけを目標に、皆さんコツコツと、新聞紙を丸めて作りました(笑)。。。がんばった。そして、今年は 「鬼の金棒」と、鬼が嫌いな 「やいかがし」。大作です!もちろん、「鬼のお面も」なかなか可愛いのが作れました。みんなで、ワイワイ楽しく行いました。節分の日がたのしみです。どんな、節分になるかな。。。 グループホーム 初日の出 明けましておめでとうございます☀元旦の朝です。早起きの皆さんと一緒に リビングより 初日の出を拝みました。眩しくて☀暖かくて…自然のかもし出す元気バワーに何度も「ありがとうございます。ありがとうございます。」と手を合わす皆さん。新年の幸せと健康を祈願しました。 前ヘ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次ヘ